Q & A
Q 「台湾式中国語」って何? 「中国語」とは何が違うの?
A

一般的に「中国語」と言われるのは中国での標準語。

台湾でも中国が使われますが、漢字や発音が少し違うため「台湾華語」や「台湾式中国語」というように区別して呼ばれます。


  • 中国語漢字は「簡体字」(「」「」のように正体字の一部を簡略化した字体)発音記号には「音(ピンイン)」を使用。

  • 台湾華語漢字は「正体字」(「」「」のように旧来から残る字体)発音記号には「注音符号(チュウインフーハオ)」を使用。


他にも、一部の単語の発音や意味、使い方など細かい違いがいくつかあります。

Q 「台湾語」って何?
A

台湾華語とは別に使われている、台湾独自の言語です。


現在台湾で話せる人数は人口の約73%と言われています。

(『臺灣年鑑』の2009年発表より)


実は台湾語の歴史は台湾華語よりも古く、原住民の言語や日本語の影響も受けています。


戦後初期は台湾語で中国語の授業ができたが、数十年の国語政策の結果、現在台湾語を使った授業は少なくなりました。


若者が話せるのも、かろうじて家庭でおじいちゃんおばあちゃん世代が話すのを聞いて覚える程度。


このままで使用者も減り、向こう30年以内の言語消滅も心配されています。


そんな台湾語も、台湾の歴史や文化を深く理解するのに重要!


台湾華語ともまた違った、台湾人とのコミュニケーションツールです。


特に感情や掛け声などの表現の幅も広がります!

Q 「注音符号」って?「拼音」って?
A

どちらも漢字の「読みがな」です。


日本語では読みがなに「ひらがな」が使われるのに対し、

台湾華語では「注音符号(チュウインフーハオ)」と拼音(ピンイン)」が使われます。


注音符号 … 台湾で使用。台湾独自の文字表記。

拼音 … 中国で使用。アルファベット表記。


当教室では、より正確で自然な発音習得のため、「注音符号」をメインで扱います。

Q 台湾語の勉強には、前提として台湾華語の習得が必要?
A

安心してください!

華語の知識はなくても大丈夫です!

もちろん、すでに華語が話せる状態なら台湾語の習得もラクになるでしょう。

Q 体験授業はある?
A

お試しとして30分、無料体験を受け付けています!

事前にご予約ください。

教室場所 /
〒530-0047大阪市北区西天満3丁目7- 20 伊藤ビル4階
教室電話 /
070-2615-9361
※授業中は電話に出られない場合があります。
営業時間 /
平日10:00〜20:30/土日09:00〜18:00